おりづる葬祭では、川崎市 横浜市 相模原市 町田市 大田区 その他地域にあるご希望の市営斎場での葬儀をサポートしております。 葬儀の流れ
ご依頼からの流れ
葬儀前と葬儀後で、やらなければいけないことがたくさんあります。
おりづる葬祭では、ご逝去から通夜、葬儀・告別式、お葬儀後のご相談まで、
自社専門スタッフが心をこめてお手伝いさせていただきますので、ご安心ください。
病院で亡くなられた場合
葬儀
プラン
3種
1.お電話
病院で臨終のご確認が終わった後、『おりづる葬祭』までお電話ください。
故人様のお着替えや清拭などをしていただいている間でも構いません。
ご逝去から葬儀社を手配するまでの時間は非常に短いです。故人の生前から複数の葬儀社を比較して選んでおいた方がいいでしょう。おりづる葬祭では、事前相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
2.お迎え
病院までお迎えにお伺いします。その際に以下の内容を確認いたします。
- ・ 故人様のフルネームのお名前
- ・ 病院のお名前(おわかりであれば住所もお教えください)
- ・ ご家族様もしくは親族の方のご連絡先
- ・ お決まりであれば、安置場所(ご自宅安置か当社提携の霊安室でのお預かり安置)
3.安置場所までお送り
病院から安置場所まで故人様をお送りいたします。
その際、病院から受け取った死亡診断書は、ご家族がお持ち帰りください。
■ご自宅にお送りする場合
マンションの場合は、エレベーターのご確認をお願いいたします。
■おりづる葬祭提携の霊安室にお送りする場合
当社提携の霊安室は、面会時間が午前10時~午後16時までで完全予約制となっておりますが、ご遺体の安置は昼夜問わず受け付けております。
その際は、お棺に納めて安置させていただきます。
4.お打合せ
ご遺体安置後、担当者がご自宅にお伺いし、葬儀の段取りなど主に以下の項目について確認をします。
- ・ 喪主や施主について
- ・ 葬儀スタイルや規模など葬儀に関する希望
- ・ 通夜式や葬儀告別式の日時、場所
- ・ 菩提寺の有無
- ・ 祭壇、棺、骨壺、返礼品、料理などについて
- ・ 受付など手伝いの人数について
5.納棺
専門スタッフによる納棺をいたします。
- ※「湯灌」「(死装束への)お着せ替え」はオプションとなります。
6.通夜
ご家族や故人様と親しい友人などが集まり、故人様と最期の夜を過ごします。
僧侶が読経を行い、喪主、遺族、一般参列者の順で焼香を行います。
もともとは、夜通しで故人を守ることを意味することから「通夜」と呼ばれていましたが、現代では1~3時間程度の儀式で終わるのが主流となっており、「半通夜」とも呼ばれます。
7.通夜振る舞い
通夜振る舞いは、通夜の後に設けられる食事の席のことを指します。
僧侶や弔問客をお酒や食事でもてなし、感謝の意を表したり、故人様を偲びながら思い出を語り合ったりします。
8.葬儀・告別式・初七日
故人様の冥福を祈り、最後のお別れをする儀式で、通常、通夜式翌日に行います。
ご僧侶焼香のあと、通夜同様に喪主、遺族、一般参列者の順番で焼香を行います。
葬儀の進行や弔辞・弔電の拝読、ご遺族挨拶など、専門スタッフが隅々までサポートいたします。不安なことがありましたら何なりとご相談ください。
9.出棺
お別れ花を供えながら故人様と最後のお別れをし、棺に蓋をした後、火葬場へ移動します。
10.火葬
棺を火葬炉へ収めてお別れです。
11.お清め
故人様の思い出を語らないながら、そこに故人様がいらっしゃるように食事を囲みます。
12.収骨
お骨を骨壷に納めていきます。火葬後、お骨を骨壺に納めることが「お骨上げ」です。お骨上げは竹の箸を使い、2人1組で1片のお骨を一緒にはさんで拾い骨壺に納めていきます。喪主様から始まり故人様と血縁の深い順に拾います。骨を1、2片拾ったら箸を次の人へ渡します。お骨は、下半身、上半身、頭部の順に拾い骨壺に納めますが、地方や宗派によって風習が異なります。
13.ご帰宅
ご帰宅後はご自宅に後飾り祭壇を設置し、遺骨、白木位牌、遺影を安置いたします。後飾り祭壇は四十九日の忌明けまで設けておき、通夜や葬儀・告別式に参列できなかった方が忌明け前に弔問に見える場合はこの祭壇にお参りいただきます。
ご自宅等(病院以外)で
亡くなられた場合
1.お電話
まずは『おりづる葬祭』までお電話ください。
2.安置方法の確認と処置
ご自宅で安置される場合
適切に処置を施した後にご自宅に寝台車でお送りいたします。その後、ご自宅にてご葬儀のお打ち合わせをします。
ご自宅以外の場所で
安置される場合
警察や病院など、ご自宅以外の場所から移動する場合は、警察からの指示に従った後、ご相談に応じて寝台車でお送りいたします。
警察が介入する場合
1.お電話
まずは『おりづる葬祭』までお電話ください。
2.安置方法の確認と処置
ご自宅で安置される場合
適切に処置を施した後にご自宅に寝台車でお送りいたします。その後、ご自宅にてご葬儀のお打ち合わせをします。
ご自宅以外の場所で安置される場合
警察や病院など、ご自宅以外の場所から移動する場合は、警察からの指示に従った後、ご相談に応じて寝台車でお送りいたします。